Jan
29
DrupalCamp DEN 2022 Osaka
オープンソース Drupal(ドルーパル)に関する コミュニティーイベントです。
Organizing : DEN(drupal Experience Network)
Registration info |
YouTube Live参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
世界的な大企業、政府機関、大学、NGOなど大規模なサイトを中心に幅広く利用されているDrupal(ドルーパル)を体験しよう!
Drupalは、CX(カスタマーエクスペリエンス)・DX(デジタルエクスペリエンス)のプラットフォームとして、世界中で導入されています。
Drupalを活用している企業様や経営者様、導入をご検討されているマーケター、技術関係のエンジニア、ディレクター、デザイナーなど様々な職種の方に向けて、Drupalの最新情報の情報交換を行う場として、「DrupalCamp DEN 2022 Osaka」(今回は「大阪」を軸としたオンライン)を開催いたします。
https://drupal-camp2022.den-japan.org/
イベントの目的
- Drupal関連の最先端の動向を学びあう
- Drupalに興味を持ってもらいその魅力を伝える
- Drupalおよびデジタルマーケティング・プラットフォーム関連技術者の交流の場~年1回は集まろう!
- Drupalの活用事例・情報提供の場
対象者
- 所属:一般ユーザー、企業、Webエージェンシー、フリーランス
- 職種:マーケター、デザイナー、ディレクター、エンジニア、その他
- レベル:Drupal初心者から上級者
イベント概要
日時:2022年1月29日(土)13:00~17:30
参加費:無料
会場:オンライン(Youtube ※お申し込みした方にURLを共有します)
主催:DEN(drupal Experience Network)
実行委員長:西本邦男
プログラム
時間 | トラックA | トラックB |
---|---|---|
13:00-13:15 | 開始挨拶 & ドリス氏のビデオメッセージ by アーツ株式会社 西本(委員長) |
|
13:20-13:55 | スペシャルセッション 官×民 複業で切り拓くトライセクターの新しい働き方 by 加藤健、太田垣恭子 |
|
14:00-14:20 | IT初心者がDrupalで玖珂サイトを構築 by 株式会社メタ・インフォ 西崎貴子 |
ここが違う、DrupalとWordpress by 小薗井康志 高橋剛 |
14:30-14:50 | Landoを利用したDrupal開発環境構築 by スタジオ・ウミ 小林基樹 |
Drupalの歴史 by イッセイ株式会社 直江健介 |
15:00-15:20 | リーンアジャイル開発とDrupal by CI&T株式会社 田村誠 |
Drupal認定試験にチャレンジしよう! by アクイアジャパン合同会社 丸山ひかる |
15:30-15:50 | 京都大学公式サイトリニューアルプロジェクト by 京都大学 小野英理 |
ヘルスケア業界を例にした顧客視点でのDXとは by 株式会社電通デジタル 髙田拓之 |
16:00-16:20 | 構築事例:Drupal、Group、Quiz、WebFormを利用したeラーニングサイト「SQT」 by 株式会社シナジークエスト白根 健司 |
開発トラブルがないUXに優れたヘッドレスCMS開発 by アーツ株式会社 真壁栄理子 |
16:30-16:50 | 制約条件の多い環境下でのDrupal導入事例 by テンプル大学 辻靖子 |
MAとSFAそしてCMSとの連携について by ジェネロ株式会社 秋山真咲 |
17:00-17:20 | DMS(Data Management System)としての「Drupal」 by ANNAI株式会社 太田垣恭子 |
体験しよう!Drupal Meetup Tokyo by Drupal Meetup Tokyo |
17:30-18:00 | クロージングセッション | |
18:00-18:30 | 交流会(Zoomで行います) |
スポンサー一覧
※お申し込み順
サポーター一覧
スポンサー様受け付けております。
- スポンサー費:3万円(税別)
- スポンサー特典
- セッション登壇者のスピーカー枠(すでに締め切らせていただいております)
- イベントサイトへの貴社バナー掲載
※お問合せ、お申込みは、事務局岩田 「den_member@den-japan.org」 迄お願いいたします。
個人・法人サポーター様受け付けております。
- サポーター費:1.5万円(税込)
※お申込みは以下より、金額入力の上PayPal決済にお進みください。
https://paypal.me/DrupalCampDEN?locale.x=ja_JP
メディアスポンサー様受け付けております。
※お問合せ、お申込みは、事務局岩田 「den_member@den-japan.org」 迄お願いいたします。
Drupalとは
- オープンソースのCMS・デジタルマーケティング・プラットフォーム
- 多機能・多言語に特徴
- 他システムとの連携
- グローバル企業や機関で実績
- Drupal Associationが運営しています
Drupal (ドルーパル)は、デジタルデータプラットフォームとして世界中で支持されており、テスラモーターズ、GE、NASA、といったグローバルな大企業・政府機関などで、多くの採用実績があります。
Drupal は、単なるウェブサイトの構築・管理にとどまらず、バックエンドのプラットフォームとして利用する事が可能で、デジタルサイネージやスマートウォッチなどのデバイスに表示・通知したり、IoTやAI(人工知能)といったシステムと連携することもできます。
Drupalグループ DEN(drupal Experience Network) とは
Drupalを日本でもっと広めたいの思いで、2017年12月 Drupalグループ DENを発足
地域ミートアップ
- Drupal Meetup TOKYO(毎月開催)
- Drupal Meetup 羽田(毎月開催)
- Drupal Meetup 梅田(隔月開催)
- Drupal Meetup 豊田(隔月開催)
年次イベント
- DrupalCamp DEN 2018 (2018年11月17日)
- DrupalCamp DEN 2019 Nagoya (2019年12月7日)